recipe
水餃子 ココナッツダレ(フードプロセッサー)

-
豚ばら肉から作るから食感が楽しい
タレを自作しておうち餃子をお店の味に(レシピ監修:中山晴奈)
材料(3~4人分)
| 白菜(またはキャベツ) | 100g |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ●A | |
| ・豚ばら肉 | 150g |
| ・しょうが | 1/2 かけ |
| ・ごま油 | 小さじ1 |
| ・しょうゆ | 小さじ1/2 |
| ・塩 | 少々 |
| ・こしょう | 少々 |
| 餃子の皮 | 約25 枚 |
| ●B | |
| ・ココナッツファイン | 大さじ2 |
| ・桜えび( 乾) | 大さじ1 |
| ・にんにく | 1 かけ |
| ・しょうが | 1 かけ |
| ・しょうゆ | 大さじ2 |
| ・酢 | 大さじ1 |
| ・砂糖 | 小さじ1/2 |
| ・豆板醤 | 小さじ1 |
| ・ごま油 | 小さじ1 |
つくり方
- 1. 白菜は2cm 大に切り、容器に入れて撹拌し(ブレード/通常モード)、粗いみじん切りにする。ボウルに移して塩をし、10 分置いたら水気を絞る。
- 2.●Aを容器に入れて撹拌し(ブレード/通常モード)、なめらかにする。
- 3. ボウルに1・2 を合わせてよく練ったら、餃子の皮で包む。。
- 4. ●Bを容器に入れて撹拌し(ブレード/通常モード)、タレをつくる。
- 5.鍋にたっぷりの湯を沸かし、3 を茹でる。浮き上がってきたらさらに1分茹でて皿に盛る。4を添える。
- POINT.焼き餃子にしてもおいしい。タネの状態や包んだあとの冷凍保存も便利です。