recipe
キーマカレー(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

-
手間がかかるイメージのキーマカレーも、フードスチーマーに材料をセットしたら、"ほったらかし"で完成。油も使わず、ヘルシーに仕上がります。フードスチーマーの"温泉卵モード"をつかえば、カレーに添えるとろとろ温泉卵もスイッチひとつでとっても手軽に。
<レシピ:中山晴奈>
材料
| ●A | |
|---|---|
| ・合い挽き肉 | 100g |
| ・たまねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
| ・にんじん(みじん切り) | 50g |
| ・しょうが(おろし) | 小さじ1/2 |
| ・にんにく(おろし) | 小さじ1/2 |
| ・カレー粉 | 大さじ1 |
| ・ケチャップ | 大さじ2 |
| ・ウスターソース | 大さじ1 |
| ・クミンパウダー | 小さじ1/2 |
| ・片栗粉 | 小さじ1/2 |
| ・塩 | 少々 |
| ・こしょう | 少々 |
| 温泉卵 | 1 個 |
| パセリ | 少々 |
| ごはん | 1 人分 |
つくり方
- 準備. 温泉卵モードで温泉卵をつくっておく。
- 1. ボウルに●Aを合わせ、よく混ぜる。
- 2. 両端をねじって大きめの舟型にしたクッキングシートに1 を入れ、平らにならして所々穴をあけ、15 分蒸す。
- 3. 器にごはんを盛り、2、温泉卵、パセリを盛り付ける。