recipe
海老とそら豆のパエリア
写真、レシピ監修:TORi岡本雅恵
材料
| 有頭海老 | 3尾 |
|---|---|
| そら豆 | 4本(15粒くらい) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| トマト | 1/4個(50g) |
| にんにくみじん切り | 1片 |
| 米(洗わない) | 1.5合 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ブラックペッパー | 少々 |
| a) | |
| ・ぬるま湯 | 500ml |
| ・サフラン | ひとつまみ |
| レモン、イタリアンパセリ | お好みで |
<つくり方>
- 1. ぬるま湯にサフランを入れて色を抽出しておく。
- 2. ホットプレートをMIDにつまみを合わせてあたため、オリーブオイルをひき、 にんにくのみじん切りを加えて香りが出るまで炒め、玉ねぎのみじん切りを加えてしんなりするまで炒める。
- 3. 2にトマトのみじん切りを加えて玉ねぎになじんできたら、生米を加えて炒める。
- 4. 3の上に、背わたをとった海老をのせ、つまみをHIGHに合わせ、1のサフラン液、塩、白ワンを加えて、海老の出汁がでるように、ゆっくり木べらでかき混ぜる。
- 5. たまに海老をひっくり返しながら火を通し、ぐつぐつとしてきたら、海老を水気を切って一度取り出し、皮をむいたそら豆を散らして蓋をする。
- 6. つまみをLOWに合わせて、20分加熱する。
-
7.
海老を戻して、再度5分加熱して、ブラックペッパーをひき完成。
*もし水分がまだ残るようだったら追加で加熱する。