こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 少しずつですが、秋の風を感じるようになりましたね。 私も、朝起きれば全ての部屋の窓を開けて風をしっかり通すようになりまし...
2015.8.21 Fri. 原宿VACANTで開催されたVitantonio 2015AW新製品発表会。 たくさんのメディアの方にご来場いただきました。 にぎやかで楽しいひとときとな...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 私はいまスムージーやお料理を作る際に、2種類のブレンダーを使用しています。 いつもコラムでご紹介しているスムージーには、そ...
ポン!ポン!ポン!と楽しくはじけるポップコーンメーカーに、 いろんな発酵食品が作れるヨーグルトメーカー、 新しい機能がついてさらに便利になったマイボトルブレンダーに、 かき氷やジェラ...
お盆も過ぎて、真夏モードから少し秋の気配がしてきた今日この頃。 ベランダの朝顔の水やりも、洗濯物が一瞬で乾いてしまうような気候も、枝豆を毎日のように食べる夕食も、あの暑い日に感じ...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 この暑さでも本当にありがたい事に、marche&dolceにはご年配から小さなお客様まで たくさんのお客さまにご来...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 本格的な暑さになりましたね。 毎日ニュースで全国の高い気温を目にするようになり、 marche&dolceでは、ス...
ぴかーんと晴れ渡り、いよいよ夏がやってきた!ような気がしていたら、 大雨で台風の予報が入ったり、、天候がまだ不安定な今日この頃。 晴れ間が見えたら、すかさず娘とお気に入りの公園...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 少しジメジメと暑い日が続いていますが、元気にお過ごしですか? marche&dolceには、今日も産地からのおやさいとフル...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 最近、わたしの周りにもスムージーを始めた方が増えています。 「前回のコラムのスムージー作ったよ!」 「子どもがアボカドを...
しとしと雨降りの日が増えてきた梅雨の時期。 街中の紫陽花が本当に美しく、青から赤紫にかけてのグラデーション、 小宇宙のような?可憐な花弁。 思わず足を止めて見入ってしまいます。...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 6月に入り、グッと本格的な暑さになりましたね...! みなさん体調はお変わりありませんか? marche&dolceでは...
たくさんのレシピをご投稿いただいた 【Vitantonio×HugMug×ペコリ】「野菜や果物たっぷりのスムージーネタ」コンテスト。 本日発売のHugMug Vol.12 〔夏号〕...
marche&dolceの北野友美さんによる連載コラム、 「旬を食べるスムージー」はご覧いただけましたでしょうか。 大阪市内の店舗とWEBショップを中心に、 各地のマルシェやイ...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 最近グズついた天気の日もありましたが...晴れたお天気の日は、 雲のない青空や綺麗な夕陽が見れてとても気持ちいいですね。 ...
すっかり春めいた気候になりましたね。 街中にお花が溢れる、気持ちのよい、個人的にも大好きな季節です。 娘とお散歩をしたり、自転車に乗っている時も、 できるだけ「あのお花の名前...
こんにちは。 marche&dolceの北野友美です。 少し前から気温が一気に上がり、毎日ポカポカ陽気が続いていますね。 みなさんGWはどのように過ごされましたか?? 私は先日...
手作り料理でつながるコミュニティ「ペコリ」、 "ママ&子"のライフスタイル誌「HugMug」とのコラボレーションキャンペーン、 スムージーレシピコンテストを開催中です。 野菜や果...
はじめまして。 この度、Vitantonioのブレンダーを使い、こだわりの素材をつかった スムージーのご紹介をさせていただくことになりました、 marche&dolceの北...
はじめまして、こんにちは。 これからコラムを担当させていただくTORiの岡本雅恵と申します。 "世界のお母さんの味と古くから伝わる保存食"をコンセプトに、 大学時代の友人である鷲巣...
ジュースやスムージーはもちろん、スープにソース、離乳食まで、 1台あれば料理の幅がぐっと広がるハンドブレンダー。 便利だけれど、 料理中にコードが邪魔になったり、 収納スペースに悩...
無農薬や有機栽培を中心に日本各地の生産者を訪ね、 おいしいお野菜とフルーツを届ける話題のマルシェ「marche&dolce」。 そこの看板スタッフとして働く北野友美さんによる...
国内外で活躍するアーティストによるワークショップに、 全国のこだわり農家さんのお野菜・果物が並ぶマルシェなど、 モノづくり・コト作りのプロたちと おいしい!たのしい!体験ができる...
2015年4月13日、Vitantonio製品のアフターサービス・修理を行う「㈱mhエンタープライズサービスセンター」の事務所を移転いたします。 つきましては、2015...
「Vitantonio 」公式LINEにて 新商品やお得なキャンペーン おすすめレシピをお届け!