RECIPE

白味噌(発酵メーカー)

8時間で手軽に手づくりできる白味噌。お味噌汁はもちろん、西京漬けなどの料理にも。容量1000mlの保存容器を付属した発酵メーカーなら、一度にたっぷりつくれます。発酵温度:55℃目安時...

もっと読む

白味噌(発酵メーカー)

レモンケーキ(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

ワッフルベーカーとカップケーキプレートでつくる「レモンケーキ」。レモンの香りと甘酸っぱさが、これからの季節にぴったり。ラッピングして贈りものや手土産にもおすすめです。 <レシピ/写真...

もっと読む

レモンケーキ(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

出汁麹(発酵メーカー)

麺つゆやスープのベースにも。 しいたけ、昆布、かつおぶしの旨味の三重奏に、麹とみりんのやさしい甘さが加わった万能調味料「出汁麹」。水を加えてのばして、生姜のすりおろしを加えて、夏野菜...

もっと読む

出汁麹(発酵メーカー)

大葉とツナと白炒りごまのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

大葉とツナの、さっぱり美味しいホットサンド。下準備も切って混ぜるだけと手間がかからないので、忙しい朝や在宅ワークデーのランチにもぴったり。 <写真・レシピ監修:真藤舞衣子> 材料 ...

もっと読む

大葉とツナと白炒りごまのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

アジフライタルタルホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

サクサクのアジフライを、タルタルソースと合わせてホットサンドにアレンジ。千切りきゅうりの食感がポイント! <レシピ:中山晴奈> 材料 食パン(8 枚切り) 2 枚 アジフラ...

もっと読む

アジフライタルタルホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

醤油麹のきんぴらごぼう(発酵メーカー)

定番のきんぴらごぼうも、醤油麹でつくれば旨味たっぷり。 <レシピ監修・写真:Snapdishユーザー「chiaki3(平川ちあき)」さん> 材料 ごぼう(太め) 175g...

もっと読む

醤油麹のきんぴらごぼう(発酵メーカー)

低温調理塩麹ポークジンジャー(発酵メーカー)

塩麹をつくったら、低温調理でしっとりやわらかな塩麹ジンジャーポークもおまかせ。発酵食品づくりにも、低温調理にも使える「発酵メーカー」なら、毎日幅広い用途に大活躍してくれます。 <レシ...

もっと読む

低温調理塩麹ポークジンジャー(発酵メーカー)

塩麹(発酵メーカー)

お肉にお魚、野菜まで、漬けこめば柔らかく旨味たっぷりに、またお料理の味付けにも使える魔法の調味料「塩こうじ」。発酵メーカーを使えば、一日一回混ぜる手間も必要なく、約8時間で気軽に手作...

もっと読む

塩麹(発酵メーカー)

醤油麹(発酵メーカー)

旨味成分グルタミン酸が塩麹の数倍ともいわれる醤油麹。煮物や炒めものの調味料としてはもちろん、そのままソースやディップとしても使える、まさに万能調味料。発酵メーカーを使えば、約8時間で...

もっと読む

醤油麹(発酵メーカー)

きのこ麴(発酵メーカー)

きのこと麹の旨味がたっぷりの、万能アレンジ麹。 スープや煮込み、リゾットや雑炊、あんかけ、オムレツ、和え物など、様々なレシピの味付けに活躍してくれます。滑らかなペースト状にしても、ブ...

もっと読む

きのこ麴(発酵メーカー)

ココアポップマフィン(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

父の日に🎁 ワッフルベーカーとカップケーキプレートでつくる「ココアポップマフィン」。 ストローやスティックをさしたらリボンでおめかし。チョコペンでおひげやメガネを描き足して、お子さま...

もっと読む

ココアポップマフィン(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

ズッキーニとマッシュルームのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

旬を迎えるズッキーニを使った、さっぱり美味しいホットサンド。下準備は材料を切ってレンジでチンするだけだから、忙しい朝にもおすすめです。 <写真・レシピ監修:真藤舞衣子> 材料 ...

もっと読む

ズッキーニとマッシュルームのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

ブロッコリーと卵のシーザーサラダ風(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

もう一品欲しい時にも、筋トレ飯としてもうれしい、ブロッコリーと卵のシーザーサラダ風和え物。フードスチーマーの「半熟卵」モードを使えば、ほったらかしで黄身がとろ~りの絶妙ゆで加減の半熟...

もっと読む

ブロッコリーと卵のシーザーサラダ風(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

「甘酒」と「豆乳甘酒プリン」(発酵メーカー)

「発酵メーカー」でつくる甘酒と、甘酒を使った卵・乳製品不使用のやさしい甘さの甘酒豆乳プリン。「発酵メーカー」の付属容器は、甘酒を毎日の習慣にしている方にもうれしい容量1000ml。一...

もっと読む

「甘酒」と「豆乳甘酒プリン」(発酵メーカー)

「カッテージチーズ」でオープンサンド(発酵メーカー)

発酵メーカーを使えば、カッテージチーズも火加減や温度調節の手間なく、ほったらかしでかんたんに。牛乳とお酢やレモン汁で、手軽に低コストに、思い立った時にいつでも気軽に手作りできます。サ...

もっと読む

「カッテージチーズ」でオープンサンド(発酵メーカー)

ハーブチーズピッツェル(ワッフル&ホットサンドベーカー+ピッツェルプレート)

ワッフルベーカーとピッツェルプレートでつくる、フレッシュハーブとチーズを効かせたイタリア生まれの薄焼きクッキー「ピッツェル」。ワインやビールとの相性もぴったりなので、おつまみや父の日...

もっと読む

ハーブチーズピッツェル(ワッフル&ホットサンドベーカー+ピッツェルプレート)

ミニアメリカンドッグ(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

ワッフルベーカーとカップケーキプレートでつくる、ひとくちサイズのかわいいミニアメリカンドッグ。ホットケーキミックスで手軽につくれるので、お子さんと一緒につくってみたり、こどもの日のパ...

もっと読む

ミニアメリカンドッグ(ワッフル&ホットサンドベーカー+カップケーキプレート)

フードスチーマーでつくる朝ごはん「鶏ひき肉と小松菜のスープごはん」(フードスチーマープラス/VFS-20)

フードスチーマーで15分蒸すだけ、食欲がない朝でもさらっと食べられる、栄養ごはん。蒸し器でつくる優しいお味のあったかスープに蒸し卵を添えれば、残りもののごはんがうれしいごちそうに。手...

もっと読む

フードスチーマーでつくる朝ごはん「鶏ひき肉と小松菜のスープごはん」(フードスチーマープラス/VFS-20)

たい焼きBLTサンド(ワッフル&ホットサンドベーカー+ポワソンプレート)

ワッフルベーカーとポワソンプレートで焼いた手のひらサイズの可愛い「たい焼き」でつくる、BLTサンド。ポテトサラダやきんぴらなどの定番おかずをサンドしても、相性ぴったり。 写真、レシピ監修...

もっと読む

たい焼きBLTサンド(ワッフル&ホットサンドベーカー+ポワソンプレート)

はんぺんとチェダーチーズのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

かんたんなのにボリューム満点。 下準備もいらない、忙しい新生活の朝ごはんにもおすすめの和風ホットサンド。はんぺんの軽さでペロリと食べられます。 <写真・レシピ監修:真藤舞衣子> ...

もっと読む

はんぺんとチェダーチーズのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー“goooodⅡ”/VHS-15)

シンプルなピザトースト(オーブントースター/VOT-100)

シンプルで美味しい、定番ピザトースト。 ラップで包んで冷凍しておけば、忙しい朝でもトースターで焼くだけで大満足の朝ごはんに。約1秒で発熱する「オレンジヒート®」を搭載した「オーブント...

もっと読む

シンプルなピザトースト(オーブントースター/VOT-100)

アマトリチャーナ弁当(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

フードスチーマーで全部まとめて20分蒸すだけ。 早ゆでペンネでつくる、パスタ弁当。混ぜて蒸すだけ、副菜もゆで卵も一緒に出来上がる、時短で美味しい変化球レシピは、マンネリ化しやすいお弁...

もっと読む

アマトリチャーナ弁当(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

鶏もも照り蒸し弁当(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

フードスチーマーで全部まとめて15分蒸すだけ。お弁当のおかずにぴったりの鶏の照り焼き風を、蒸し器でかんたん、ヘルシーに。副菜の味付けは、蒸すと野菜と味がなじむ塩昆布におまかせ。もう一品...

もっと読む

鶏もも照り蒸し弁当(フードスチーマー/フードスチーマープラス)

トマト塩麹(発酵メーカー)

塩麹にトマトの旨味と爽やかな酸味が加わった、和洋中様々なレシピに活用できる万能調味料「トマト塩麹」。肉や魚を漬けて焼くだけでもメインの一品に、炒め物やパスタ、スープなどの調味料として...

もっと読む

トマト塩麹(発酵メーカー)

×