下準備はレンジでチンするだけ。 ほうれん草とチェダーチーズの王道コンビが、間違いない美味しさのホットサンド。忙しい新生活の朝でも、手軽につくれてしっかり美味しい朝ごはんで元気なスタート...
きなこを加えたやさしい風味の焼きドーナツを、かわいい鯉のぼりに。ドーナツ同士を接着するきなこ豆乳クリームも濃厚な美味しさで、半分にカットしたドーナツに挟んだり、上からかけたり、ディッ...
手軽につくれる春の味、桜餅。 白玉粉を加えたもっちり食感の生地は、ワッフルベーカーとパンケーキプレートをつかえば形のそろった均等な焼き上がりに。和菓子屋さん気分で手作りを楽しんでみて...
寒いに日にほっとうれしい、クリーミーなホットサンドレシピ。クリームソースは水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけるのでパンにはさみやすく、ワンパンでつくれてとっても手軽。温かいものが恋しい...
ワッフルベーカーとタルトレットプレートで焼き上げる手のひらサイズのタルトは、贈り物にもぴったりの可愛さ。本格的な味わいの生チョコフィリングも、材料はとてもシンプル。寒い日のコーヒーブ...
抹茶生地のワッフルを、クリームやフルーツと一緒にクリスマスツリーに見立ててデコレーション。スポンジケーキより手軽につくれるので、お子さんと一緒に挑戦する手作りクリスマスケーキとしても...
スイートポテトをツリーに見立てた、手のひらサイズの可愛いクリスマスマフィン。ワッフルベーカーとカップケーキプレートを使えば、4~5分で一度に8個焼き上がるので、たくさん作りたいパーテ...
手軽に作れてボリューム満点の"ごちそう"ホットサンド。迫力の厚焼きサンドは、焼き上がったらペーパーで包んで、ペーパーごと包丁でカットするのがおすすめ。カットしやすく、食べやすくなります...
温かいコーヒーやミルクティーにぴったりな、ラムを効かせたちょっと大人のパンプキンホットサンド。イングリッシュマフィンは、ぐるりとフォークで真ん中まで刺して手で割ることで、断面に凹凸がで...
ワッフルベーカーとパンケーキプレートで焼き上げたどら焼きの皮を、イタリアの伝統菓子「マリトッツォ」風にアレンジ。サワークリーム入りの甘さ控えめな生クリームは、たっぷり惜しみなく挟んで...
竹炭パウダーで色付けした黒いパンケーキに、レンジで簡単に作れるラズベリーソースを添えた、遊び心たっぷりのハロウィンレシピ。(レシピ/写真:Rom岡本雅恵) 材料(10枚分) ...
かぼちゃの自然な甘みに、スパイスを優しく効かせたハロウィンにぴったりのパンプキンケーキ。カップケーキプレートでひとくちサイズの可愛いケーキ型に焼き上げたら、みんなで楽しく、ジャック・...
お弁当やおそとご飯にもぴったりな、冷めても美味しいホットサンド。ソーセージとキャベツの定番の組み合わせは、大人もこどもも大好きな味。冷蔵庫の常備食材でサッとつくれてちゃんと美味しいから...
フードユニットTORiを経て、長野県御代田町の古民家「atelier Rom」を拠点に活躍されている料理家・岡本雅恵さんの連載レシピコラムをお届けします。 岡本雅恵 料理家/at...
お月見のおだんごの代わりにもおすすめ、満月みたいな黄金色のエッグタルト。タルトレットは冷凍パイシートで、フィリングも常備食材を使ってレンジで作れる、手軽なレシピです。出来立ての、サク...
ガーリックでソテーしたいんげんを、たっぷりと贅沢に。相性ピッタリのクリームチーズとあわせた、野菜の美味しさを味わうホットサンド。グリーンが鮮やかな、かわいい断面も魅力的。(写真、レシピ...
パイナップルがじゅわっとジューシーな、ワッフルベーカーとフィナンシェプレートで作るパイナップルケーキ。バターではなくオイルで作るから硬くなりにくいので、冷たくひやしていただくのもおす...
キャロットラペとクリームチーズを、相性の良いレーズンブレッドでサンド。サンドイッチやさんの人気メニューを、サクっと香ばしいホットサンドに。(レシピ監修、写真:真藤舞衣子) 材料 ...
旬のとうもろこしをたっぷり使った夏らしい味のお好み焼き。ワッフルベーカーで両面から高温、短時間で焼き上げるから、表面は香ばしく、中はふっくらしっとりとした仕上がりに。(レシピ/写真...
おうちでエスニックな味が食べたい時に。トムヤムクンペーストでサッと炒めてはさむだけ、タイテイストが手軽に楽しめるホットサンド。(レシピ監修、写真:真藤舞衣子) 材料 2人分 ...
韓国発のスウィーツ「クロッフル」を、ひんやりおいしい大人のデザート「アフォガード」仕立てに。<レシピ/写真:Rom岡本雅恵> 材料 ...
ケチャップで手軽に作れる夏野菜のラタトゥイユ風と、とろりととろけるチーズが相性ぴったりのホットサンド。時間がないけど、さっと作れるしっかり美味しいものが食べたい、そんな日のブランチやラ...
暑くなってくるこれからの季節にぴったりな、とろりととるけるマシュマロがアクセントのトロピカルなフルーツサンド。(レシピ/写真:TORi岡本雅恵) 材料 ...
スパイスの香りが食欲をそそる、鶏むね肉でヘルシーに仕上げたタンドリーチキンのホットサンド。ボリュームたっぷりだから、ランチでも大満足。(写真、レシピ監修:真藤舞衣子) 材料 2...
「Vitantonio 」公式LINEにて 新商品やお得なキャンペーン おすすめレシピをお届け!